東急西武線まるごときっぷの旅(その3)

西武鉄道の1日乗車券がないので(ry

前回は池袋線を中心に訪問するコースだったが、無事所沢まで到達できたので、今回は新宿線を進むことにした。例によって東横線スタートである(きっぷの仕様です)。そのまま電車に乗っていると和光市(あれ?行き先が違うよ)に連れて行かれるので、新宿で降りて西武新宿に乗り換え。ん?新宿三丁目?しまったぁ!副都心線は新宿三丁目を通るんだった。めげずに新宿三丁目(副都心線)から西武新宿を目指す。たぶんこっちだろうと適当に地上に出て、JRの電車が見える方向に歩くと、ちょうど西武新宿の駅前に出られた。でも、皆さんにはちゃんと地図を見て移動することをお勧めする。

●新目白通
西武新宿からまずは各停新所沢行きでスタート。次の急行停車駅は鷺ノ宮なので(高田馬場は訪問済み)、しばらくは各停で、いや降りる駅を考えるとずっと各停の旅だ。まずは下落合で降りる。中途半端だが、ここは新宿区最後の局となる新目白通局の最寄り駅。駅の北口から出て、向かって右側の道から新目白通りに出る。新目白通りを東にさらに歩くと新目白通局がある。いきなり距離があるな。 “東急西武線まるごときっぷの旅(その3)” の続きを読む