ホームページ開設3周年

少し忘れかけていましたが、この5月でなんと3周年を迎えました。最近は、いろいろと社会も大きな問題があり、それによって日常生活に混乱を生じております。具体的に言うと、新型コロナウイルスの世界的な蔓延、それによるテレワーク(在宅勤務)の開始などが当たります。

サイトに関しては、ようやく目標(?)の100ブログを達成したようです。で、達成したらどうなるんだっけ?アクセス数も前とあまり変わらないし、それでも一定数は保っているので、読んで下さっている方本当にありがとうございます。もしよかったら、コメントもいただけるとありがたいです。

日常が意外に忙しくて、なかなか手を付けられてないこともありますが、計画していることも多少なりともありまして。できるかどうかは全く分かりませんけど、旅行記の整理(日付、地域などで分類してリスト化する)、訪問局の一覧化(他の方がよくされているような地域ごとの分類)、旅行貯金字典のリリース(たぶんpukiwikiか何かで)などを密かに検討しております。

世間は、新型コロナウイルスによる外出自粛などあって、なかなか活動するのが難しい状況ではありますが、いつまでも籠もっているわけにもいきませんので、感染症に気を付けつつ活動を再開していきたいと考えています。細かいことを書くとこのサイトの趣旨を外れてしまうのであまり書きませんけど、いつまでも自粛しているわけにはいきませんし。

ほぼ唯一(?)の更新コンテンツ、便利なきっぷシリーズは諸事情で更新が完了しておりませんが、なるべく更新したいと思います。後は必要に応じて固定ページのアップデートですかね。

とりあえずは、サイトの存在を忘れないように少しずつですが、更新とメンテナンスを続けていきたいと思います。至らない面も多々あるかとは思いますが、今後ともご愛顧いただきますようよろしくお願い致します。