0.はじめに
さて、年末と言えば帰省。もちろん使うのは青春18きっぷである。今年から年末年始の新幹線のぞみ号は全席指定になるとか。自由席厨涙目、とか煽るつもりはないけど、ししょーは指定席派なのでこの決定は歓迎である。自由席は座席を指定しないばかりに何時間も前から、場合によっては始発駅まで移動して並ばなければならない。たかが500円の差額でと思ってたら、最近は最繁忙期で最大400円もプラスされるんだな。一方、指定席なら発車寸前までのんびりできる。まあ、5分前にはホームにいるけども。余談だが、ひかり号は相変わらず自由席車が5両ある。
いきなり話がそれてしまったが、青春18きっぷということは使うのは普通列車。大混雑の東京駅でニュースのネタになってお茶の間を和ませる気は微塵もない。そして、せっかく途中下車できるのだから、途中の郵便局を回るという考えも自然なものではないだろうか(そうかな?)。
東海道線の旅は、前回新蒲原という微妙な場所で止まっている。では、その続きを行くか?いや、新蒲原の次は蒲原、その次は駅から郵便局がかなり遠い由比(約1.5km離れている)、その次は訪問済みの興津、その次はもう清水だ。清水駅周辺は北の方に2局ほどあるが、結構距離がある(1km以上はある)。重い荷物を担いで回るようなところではないので、今回はあまり乗らないであろう静岡鉄道沿いを回ることにした。
1.プランニング
青春18きっぷで東海道線を下る。清水まで移動したら、駅の南にある新清水駅へ。その前に近くの相生局を抑える。なお、清水駅前局と江尻局は訪問済みであった。そこから静岡鉄道静岡清水線(以下、静鉄とする)で新静岡方面に向かって移動する。草薙から先は訪問済みなので、草薙駅までとなるが。なお、草薙駅周辺についてはなぜか駅北の有度局が残っている。あ、よく見ると春日町からアクセスできる小黒局というのがあるな。しかし、駅からまあまあ遠いので静鉄バス(しずてつジャストライン)がよさそうだな。よし、今回は見送りだ。
これで、所要時間は3時間程度を見込んでいる。実家に帰る時間の問題であまり遅くできないので、ギリギリアウトと言ったところ(間に合ってねーのかよ)。とにかく、東海道線の旅で掲げた静鉄の旅はこれでいいとしよう。静岡市内をガチるならバスは必須だし(もしもの話になるのは悲しい)。
今回使用するきっぷは、静鉄電車ワンデーパス?かと思ったのだが、お値段は700円(500円の冬休みワンデーパスは中高生専用だった)。一方、全てきっぷを買うと160円×4=640円。ぐぬぬ。ワンデーパスを買わない方が安いだと?仕方ない、ししょーの伝家の宝刀PiTaPaカードが火を噴くぜ!利用額割引はないようだが仕方あるまい。
2.静岡市清水区の旅
さて、上野東京ラインの普通列車熱海行きに乗り、終点熱海を目指す。東京を過ぎたら、ただの東海道線だと思うのだが、ちゃんと上野東京ラインと表示しているのは律儀だと思う。ちなみに、東京、品川発の下り列車は東海道線と表示される。 “静岡鉄道で行く清水市静岡市清水区の旅” の続きを読む