多摩都市モノレールの旅

0.はじめに

もう1日余裕ができたので、軽めに局めぐりでもしようかと思う。何かいい所はないかなと考えていたら、多摩都市モノレール(多摩モノレール)沿線が未訪問であることに気付いた。距離的にちょっと短いので、これで1日使うのは少しもったいないかなと考えていたのだが、例によって夜に用事があるので、むしろ短い方が都合がよい。

多摩モノレールは、途中幾つかの路線と接続している。鉄道路線沿いに郵便局を回っているので、その一部は当然ながら訪問済みである。なので、それ以外の局を回ることになる。時間が余ったら、近くの局もバスで回ることにしよう。

1.プランニング

多摩モノレールの端である多摩センター駅からスタート。と言っても、多摩センター駅は京王、小田急が接続し、既に訪問済みなのでその先の未訪問局から始めることになる。途中の高幡不動、立川も訪問済みなのでそこも飛ばして、終点上北台まで行けるだろう。

後は、周辺局でバスで行けそうな所を少し回れれば。沿線を走る京王バス、立川バスはIC1日乗車券を発売しているので、ここで無理をすることはない。

2.八王子市の旅

スタート地点の多摩センター駅に着いたのは9時を越えていた。こんな辺境の地に(失礼)9時前に着くのはかなりヘビーだ。まあ、今日はそんなに必死に回らなくてもいいから。スタートの多摩センター駅は多摩市だが、周辺は訪問済みなので、となりの八王子市からのスタートになる。八王子市も結構回った気がするが、やはり広い。なかなかクリアとはいかない世界である。

小田急多摩センター駅
【(小田急)多摩センター駅 サンリオキャラにお出迎えされる】

多摩都市モノレール1日乗車券
【多摩都市モノレール 一日乗車券】

●大塚・帝京大学駅前
多摩センターを出て2つ目の駅、大塚・帝京大学駅で降りる。多摩モノレールは、その性質上(そうなの?)地名よりも施設名を駅名に付けることが多い。そして、ここは名前の通り帝京大学八王子キャンパスへの最寄り駅である。最寄り駅と言っても駅の中では近いだけで、実際は高幡不動駅から京王バスに乗る方が便利である。

帝京大学側出口(多摩モノレールは北口、南口などではなく、○○側という表記になっている)を出て、右側に降りると目の前に大塚・帝京大学駅前局があった。ここではティッシュをはさんでもらえた。

大塚・帝京大学駅前局
【大塚・帝京大学駅前局】

大塚・帝京大学駅
【多摩モノレール 大塚・帝京大学駅 こういうのを駅前というんだよ】

“多摩都市モノレールの旅” の続きを読む

京王線の旅(たぶん3回目)

0.はじめに

平日の休みが取れそうな時は極力取る!そして、その貴重な休みはもちろん(?)局巡りに充てる。という方針でなんとか休みを取ったものの、やはり東京都区内はもう少し待った方がいい?東京都の感染者は減っています。もう大丈夫?ワクチン何それおいしいの?そんな大本営発表を信じるほどの無知ではないですよ。このサイトで政治批判はしないようにしておりますので、余計なことは申しませんけど。というわけで今回は京王線沿線の旅の続きを行くことにした。しまった、前振りと何の関係もなかった!前回は東急沿線を終了したので、同じく残り少ない路線ということで、今回は京王線をチョイスした(なんか軌道修正できたっぽい)。うまくいけば今回で終われるかも。鉄道の沿線をクリアしたら、後は京王バスまたは小田急バスを利用することになる(もちろん優先度はかなり低いが)。

京王沿線は、京王線が武蔵野台まで、井の頭線はほぼ終了、相模原線も終了。ということで多磨霊園以西が対象となる。念のため、京王沿線局を再チェックすると、井の頭線の井の頭公園の南西に1局(三鷹井の頭局)あるが、これは小田急バスが近い、前回の京王線ツアーで涙を飲んだ(??)西武多摩川線の白糸台(府中白糸台局)は、多摩川線沿線が未訪問なので西武線ツアーに委ねる。よし、京王線に集中できるな。

1.プランニング

今回も使用するのはもちろん、京王線・井の頭線一日乗車券(以下、一日乗車券と記載する)。対象となるのは京王線(本線ではなくてあくまで京王線という名称である)の多磨霊園以西だが、郵便局が近いのはその次の東府中なので、そこからスタート。

京王線・井の頭線一日乗車券
【京王線・井の頭線一日乗車券】

東府中から競馬場線が分かれるが、終点の府中競馬正門前(フェブラリーステークスも無観客なんだな)に近いのは府中八幡宿局、これは京王線の府中からも行けるので、競馬場線には乗らずに済む。高幡不動から分かれる動物園線の沿線には日野高幡台局があるが、これは多摩モノレールの程久保が近いな(京王は駅がない)。これは多摩モノレールツアーに入れよう。京王八王子の周辺局は、JR八王子からのオーバーラップで訪問済み。ただし、八王子駅の周辺局にバスで行く必要があるので、時間があれば訪問することにした。高尾線の終点高尾山口には郵便局はない、その手前の高尾(京王高尾駅前局)はJRから訪問済み。つまり、その手前の狭間までが今回の範囲となる。

前回の東急線ツアーよりは残っている局が多いので、時間が余ることもないだろう。もし余ったら、八王子駅周辺の局を回る、それでも時間が余ったら多摩都市モノレールか?

2.京王線の旅

●府中清水が丘
特急京王八王子行きに乗り、途中の調布で各停京王八王子行きに乗り換える。今日のスタート地点東府中に停まるのは急行以下(区間急行、快速、各停)なので。東府中には8分前に到着した。今日も頑張った。しかし目的地が遠ざかると厳しいな。 “京王線の旅(たぶん3回目)” の続きを読む