小田急バスで行く世田谷区と周辺の旅(いきなり完結編?)

0.はじめに

東京都区内完全制覇に向かってどこに行こうかと思案を巡らす。今回は世田谷区を回ることにした。ここを走る路線バスは、先日クリアした(扱いになってる)東急バスの他に、都バス、京王バス、小田急バス、関東バスがある。さて、今回はどうしようか。世田谷区内の未訪問局をチェックしていると、小田急沿線の局が残っていることに気が付いた。それを辿っていくと経堂駅に到達する、というより1日乗車券がないので必要以上に小田急に乗ったり降りたりしたくない。その経堂駅には小田急バスが発着している。この小田急バスで世田谷区の辺境辺りを回れそうなので、今回はこれを利用することにした。

ちなみに小田急バスの1日乗車券では小田急バスと小田急シティバスが乗り放題となる。ただし、吉祥寺駅~吉祥寺営業所前間(?)、ムーバス(武蔵野市コミュニティバス)(関東バスとの共同運行)、みたかシティバスの新川・中原ルート(京王バスとの共同運行)、空港連絡バス、高速バスは対象外となる。なお、これもいわゆるIC1日乗車券である(Suica、PASMOに付加するタイプ)。

1.プランニング

まずは小田急線沿線の未訪問局へ。具体的には北沢三(東北沢駅前)、梅ケ丘駅前(梅ヶ丘駅前)、経堂駅前と千歳(経堂駅近く)。それらを回ってから経堂駅前より小田急バスで沿線の未訪問局を回るプランとした。東北沢駅、梅ヶ丘駅にもバスは乗り入れているが、効率を考えここではバスは使わないことにした。経堂駅からは経01系統で千歳船橋駅に向かって進む。八幡山行きの経02系統は便数が少ない(しかも京王バスとの交互運行である)ことと、沿線局がないことからパス。千歳船橋駅からは成城学園前方面へ。成城学園前からは狛江駅か調布駅方面へ。もちろん、バス路線は鉄道線路から離れたコースを通るので、それなりに郵便局を拾うことができる(はずである)。

2.世田谷区

●世田谷北沢三
スタートの新宿駅には9時ちょっと前に到着。相変わらずこの異常な混雑には慣れないな。まずは、各停本厚木行きに乗り東北沢へ。ここも地下駅だ。東口から出て左に進み、路地に入っていく。公園の横で右に入ると北沢三局があった。

世田谷北沢三局
【世田谷北沢三局】

東北沢駅前
【東北沢駅 地上時代の痕跡が結構残っている】

●梅ケ丘駅前
さらに各停本厚木行きで梅ヶ丘へ。下北沢は京王井の頭線で訪問済みなので飛ばす。北口を出てバスのりばを直進。広い道の左側に梅ケ丘駅前局があった。

梅ケ丘駅前局
【梅ケ丘駅前局】

●経堂駅前、千歳
さらに各停本厚木行きに乗り経堂へ。豪徳寺は東急世田谷線の山下に近いので略。北口から出て、右斜めに入る道を進む。ここではティッシュをはさんでもらえた。ところで、最近窓口の近くにおいてあるアパ社長カレー(390円)。売れてるんだろうか、何となく気になる。

経堂駅前局
【経堂駅前局】

経堂の駅に戻り、線路沿いに西へと進む。高架下を歩いていると、左側の高架の向こうに郵便局の建物が見えた。千歳局は本局なのでかなり目立つ。入ろうとしたら、入口は反対側だった。

千歳局付近
【高架線の向こうに郵便局らしき建物が】

千歳局
【千歳局】

●世田谷桜上水一
経堂の駅に戻ってきた。ここから、小田急バスの旅となる。まずは経01系統で桜上水二丁目バス停へ向かう。バスのりばに止まっているのは経02系統八幡山駅行き。しかし、よく見ると小田急バスではないか。これはラッキー。この系統でも桜上水二丁目までは行ってくれる。車内で1日乗車券を購入し、順調なスタートを切る。

桜上水二丁目バス停で降りる。戻って1本目の道を南へ下る。突き当たりの角に桜上水一局があった。ここでは、電話番号を書いてくださいと言われる。でもティッシュをはさんでくれたので、まあよしとしよう。

世田谷桜上水一局
【世田谷桜上水一局】

●世田谷八幡山
経01系統に乗り、朝日新聞社前バス停で降りる。希望ヶ丘中学交差点を北上し150mほど先の突き当たりを左に進むと八幡山局があった。

世田谷八幡山局
【世田谷八幡山局】

●世田谷船橋
朝日新聞社前バス停に戻って、ここからは船橋交番バス停に移動するため歳25系統に乗る。来たバスはマイクロバスであった。たまに見るマイクロバスはこれだったのか。船橋交番バス停で降りて、前方に見える船橋局を目指す。目の前には謎の土盛りと謎の空き地がある。それを避けるように東から回り込み道路沿いに坂を上がる。ここでもティッシュをはさんでもらえた。

世田谷船橋局手前の山
【郵便局の手前にある謎の山】

世田谷船橋局
【世田谷船橋局】

他に選択肢がないので、30分に1本のマイクロバスを待つ。周りに何もないので吹き付ける風が寒い。ようやく来たバスで終点千歳船橋駅へ。

小田急バスのマイクロバス
【小田急バスのマイクロバス】

●世田谷千歳台
千歳船橋駅からは歳20系統成城学園前西口行きに乗り、塚戸小学校前バス停で降りる。途中経路の違う歳21系統もあるが、塚戸小学校前までには合流するのであまり影響はなかったようだ。バス停の右前方に千歳台局が見えた。この辺りは京王バスの方が便数が多い。ただし、千歳烏山駅行きなので、そこはなんとも。

世田谷千歳台局
【世田谷千歳台局】

●世田谷上祖師谷二
歳20系統で駒大グランド前バス停まで移動する。バス停から遠くの方に〒マークが見えるが、あれかな?道を戻り、川を渡って駒大のグランドを回り込むようにして北側の道に入る。道沿いに上祖師谷二局があった。

世田谷上祖師谷二局
【世田谷上祖師谷二局】

ここからは歳20系統だけでなく、千歳烏山駅からの系統も合流するので便数は倍増する。こういうのはありがたいな。とにかく終点の成城学園前西口に向けて移動する。

●成城(ゆうちょ銀行成城店)
成城学園前西口バス停から成04系統調布駅南口行きのバスに乗り、成城八丁目バス停で降りる。地図を見ると成城局はほぼ東側なのだが、そこにはマンションが並んでいる。とりあえず、横に入れそうな道を探すがなかなか見つからない。150m以上南へ下りようやく東に入れる道を発見。マンション街の裏手に抜けて北へ進む。意外と近いところに成城局があった。そしてここはゆうちょ銀行であった。いきなり行員さんに張り付かれる。それにしてもゆうちょ銀行のフロアの行員て必要なのだろうか?確かに番号札の発行機はボタンが8つぐらい付いててややこしいけど。場所によってはフタをして3つぐらいしか押せないところもあるしな。

成城局(成城店)
【成城局(ゆうちょ銀行成城店)】

●世田谷上祖師谷
成城八丁目バス停からは成04系統で若葉町バス停に移動する。系統によっては(成01など)稲荷町へショートカットするので要注意である。バス停の前方に見える若葉町二丁目の交差点を東に入る。250mほど進むと左側にやや広い道(拡幅工事中?)が見える。その先に上祖師谷局があった。ここも紛らわしい名前だ。

世田谷区の標識
【交差点を曲がると世田谷区の標識が。ここはどこ?】

調布市の標識
【振り返ると調布市の標識が。ここはどこ?】

世田谷上祖師谷局
【世田谷上祖師谷局】

3.調布市

●NTT東日本研修センタ内
若葉町バス停からは系統が限定されるので、迷わず成04系統で若葉町三丁目バス停まで移動する。次のNTT東日本研修センタ内局の場所を見ると住宅地のど真ん中。目印になりそうなのはもちろんNTT東日本研修センタだが、その正面入口は成01系統などが走るNTT中央研修センタバス停側にある。郵便局があるのは裏山の方なのだ。地図を見て、松原通りを南西へ進み、松原通りに交差する路地を見つけて、そこを進んでいく。住宅街の中の道を進んでいくと突き当たりにあった、NTT東日本研修センタ内局が。今はGPSがあるからいいけど、もしなかったら遭難しそうなスポットである。

NTT東日本研修センタ内局への道
【NTT東日本研修センタ内局への道 ひたすら不安になる道である】

NTT東日本研修センタ内局width=
【NTT東日本研修センタ内局】

4.狛江市

●狛江東野川
成04系統で覚東バス停まで移動する。目の前のいなげやを左に入り、200m少し進んでいくと東野川局があった。ここは狛江市。言い忘れたが、さっきのNTT東・・・は調布市である。この東野川局は最寄りのバス停が都営東野川二丁目アパート前なのだが、そこを通るのはコミュニティバス(こまバス北ルート)と喜多見駅からの喜01系統狛江ハイタウン折返場行き。効率面から覚東バス停の方が正解だろうな。参考までにコミュニティバスでも小田急バスの1日乗車券は利用できる。

都営東野川二丁目アパート前バス停
【都営東野川二丁目アパート前バス停 近いことは近いんだけど】

狛江東野川局
【狛江東野川局】

●狛江
成04系統で和泉狛江消防署前バス停まで移動する。バス停前方の狛江郵便局東交差点(そのままの名前だった)を右に入り、100mほど進むと狛江局があった。郵便局の入口近くに何やら看板と丸ポストが立っている。何だろうと思って見てみると、絵手紙発祥の地と書いてある。確かに時々局内にそういうものを展示している局に遭遇することはあるが。いわゆる静かなブームなんでしょうか。昔N○Kの趣味講座でもやってたような。絵心のないししょーには無縁の世界であった(*_*)狛江と言えば昔1DKのアパートには2羽のインコを飼う話があったような。。。

狛江局
【狛江局】

狛江局前の絵手紙発祥の地
【絵手紙発祥の地メモリアルポスト 丸ポストは使えるようである】

実はここで予定分がほぼ終わってしまった。またしてもサボった、いや見込みを誤ったのか。でも大丈夫!(何が?)一応予備の訪問局は決めておいたので。このまま成04系統に乗ると調布駅南口へ行ける。すると途中の狛江市立緑野小学校バス停から1局行ける。また便数が少ないが成04系統と並走している成05系統狛江駅前行きに乗ると、終点の狛江駅前バス停(要するに狛江の駅前)に1局ある。時間的に両方行けそうだな。

●狛江駅前
そんなわけで、和泉狛江消防署前バス停から成05系統に乗り終点の狛江駅前まで移動する。バスターミナルから小田急の狛江駅を通り抜けて駅の反対側に回ると狛江駅前局があった。中に入ると、あれ?貯金窓口がない!久しぶりの貯金は2Fにあるパターンだった。いつ以来だろうか。ここでもティッシュをはさんでくれた。

狛江駅前局
【狛江駅前局】

狛江駅前局2階案内
【貯金・保険は2階へ 終盤ではきついパターンである】

●狛江中和泉
もう1つのポイント狛江市立緑野小学校バス停へは、狛江駅前からだと玉08系統、渋26系統の調布駅南口行きでもアクセスできる。来たバスは玉08系統。これで狛江市立緑野小学校バス停に移動する。バス停前方の緑野小前交差点をさらに進み、次の左に入れる道を進む。住宅地の路地を200mぐらい進むと中和泉局があった。こういう方向感覚を試されるロケーションはあまり好きではないなあ。

狛江中和泉局
【狛江中和泉局】

中和泉局を出た時点で、残り15分。もうロケーション的に行けるところはない。というわけで、本日はこれで終了となった。

5.おわりに

今日の成果は16局。バス利用にしては数が多かった。と言うより、序盤で鉄道を使ったことが功を奏したのかもしれない。これで世田谷区の残りは5局(うち一時閉鎖1局)となった。さて残り4局のアクセスは、小田急:1、京王バス:1、小田急バス:1、関東バス:1。うーん、これはどうしたものか。小田急バスだけ1回乗車して後は京王バスパターンか?杉並区訪局の際についでに決めるとするか。

ここは半分自分へのメモだけど。世田谷給田局が京王線の千歳烏山と仙川の間にあるが、ここを通るバス路線は京王バスと関東バスがある。そのうち京王バスの丘22系統(つつじヶ丘駅北口~千歳船橋駅間)は千歳船橋行きが早朝、つつじヶ丘駅行きが19時台とふざけた時間にしか走ってないので却下。関東バスの荻58系統(荻窪駅南口~北野間)なら1時間3本程度なので、使うならこちらになる。なお、小田急バスは同区間を通過する(新宿駅西口からよみうりランド行きの季節便だから)。

とりあえず、狛江市立緑野小学校バス停まで戻り、来たバス(成04系統だった)に乗り終点の調布駅南口へ。さて、カレーでも食べようか。でも、せっかく1日乗車券もあるしこれで帰れないかな?と考えていると、ありました渋26系統渋谷駅行き。成城学園前の南、東宝前バス停から終点の渋谷駅まで東急バスと完全に経路がかぶる系統である。これで渋谷まで安く帰れる!往路でバスを使うのは危険なので、どうしても帰り道だけの利用になるけれど。1時間以上の長いバスの旅が終わってようやく渋谷駅に到着。あれ?足が勝手にのれん街に向かっている!

“小田急バスで行く世田谷区と周辺の旅(いきなり完結編?)” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください