神奈川中央交通(神奈中バス)の旅(横浜編その2)

0.はじめに

神奈中バス(神奈川中央交通)の旅は本当は3回目なのだが、前回は前々回の取りこぼしを拾いに行ったため、1.5回目とした。そのため、今回が正式に2回目となる。そして、例によっていい機会が訪れたのであった。そう、またしても夜間作業を行うことになったのである。前回の夜勤時はうちのメンバーがやらかしたために夜勤前なのに緊急ミーティングに呼ばれて機会を逸したので、今度こそはしっかり(心の)休息を取りたい。

前回までの神奈中バスツアーで、戸塚営業所、舞岡営業所、横浜営業所の主なエリアは回れたと思う。横浜市内局は残念ながら神奈中バスでは回りきれず、相鉄バスを利用しないといけない場所もある。だが、今回は神奈中バスで回れる横浜市内の残り局を回れそうな見込みである。本当は完結編としたかったが、神奈中バスエリアが完了するわけでもないし、横浜市内局を完全制覇する訳でもないので、単にその2とした。

1.プランニング

横浜市内の残り局は23局。そのうち、神奈中バスで回れるのは8局である。後は相鉄バス8局、江ノ電バス2局、相鉄5局である。

残り局とそれを通るバス系統をいい感じにつないでみると、おお!なんかきれいにつながったぞ!だが運転間隔は1時間に1~3本程度。正直言ってそんなに多くない。これでも2時間に1本とか早朝深夜のみの系統を除外した末の結果なので、これが限界なのであろう。

相鉄本線の鶴ヶ峰駅をスタートして、途中鶴間駅、瀬谷駅、三ツ境駅を通ってバスを乗り継ぐ。見た目の系統は多いが、早朝深夜のみの出入庫系統も含まれているので、迷うことはなさそうだ。ちなみに、こんな行程とした。

・鶴ヶ峰駅~都岡町~鶴間駅東口
・鶴間駅東口~瀬谷駅
・瀬谷駅~細谷戸第1~瀬谷駅
・瀬谷駅南口~いずみ野駅
・いずみ野駅~三ツ境駅

上記で時間いっぱいとなる想定である。とにかく、横浜市に関しては神奈中バス沿線の残り局を取り切ることはできそうである。もし、時間が余れば三ツ境駅から大和駅まで移動して大和市内の攻略もできそうかな。だが、事前のシミュレーションでは8局が限界であった。途中乗り換えで通る鉄道駅も相鉄線ツアーで訪問済みである。いや、鶴間駅(小田急江ノ島線)は未訪問だぞ。ここは駅の反対側に1局あるが、今回は横浜市がメインなので、無理はしないでおこう。

使用するきっぷはもちろん、一日フリー乗車券(以下1日乗車券とする)。1050円となかなか高額だが、今回も元は取れるはず。いずれは山間部の厚木/厚木北、秦野、伊勢原、津久井営業所にお邪魔するかもしれないので、その時こそはこの金額に納得することであろう(何だそりゃ)。

2.横浜市旭区の旅

スタート地点の鶴ヶ峰駅には8:45ごろに到着した。なかなか優秀だな。ここから鶴間駅、若葉台中央、十日市場駅方面のバスに乗る。都岡町バス停までは各バスが併走するが、その先は系統がどんどん分かれていくので最終的に鶴間駅東口行きの間01系統しか乗れなくなる。なので都岡町バス停を過ぎると一気にのんびりムードになる。

パワーウィンドウスイッチ(9000系】
【相鉄名物パワーウィンドウ(9000系) 阪急みたいなスマートなタンブラスイッチにならんか?】

鶴ヶ峰駅の近くにはバスのりばが2箇所ある。南口に近い鶴ヶ峰駅南口バス停と、北口の方にある鶴ヶ峰駅バスターミナルである。どっちだったかな?神奈中としては鶴ヶ峰駅バスターミナル1択なんだけど、忘れていた。鶴ヶ峰駅南口は相鉄バスのバス停だった。そして、鶴ヶ峰駅バスターミナルがどこにあるかというと、駅の北口を出て北西に向かって200mほど細い道を進んだ先なのであった。そう言えば、昔そんなところにあるバス停で降りたことがあったような。親切にも曲がるポイントに案内が出ているので迷うことはなかったが、いかんせん遠い。結局バスの発車2分前に滑り込みセーフとなったのであった。ここも前乗りだ。乗車時に1日乗車券を買わないといけない。また声が出ねえ。

鶴ヶ峰駅バスターミナル案内1

鶴ヶ峰駅バスターミナル案内2
【鶴ヶ峰駅バスターミナルへの案内看板 これがなかったら迷うレベル】

鶴ヶ峰駅バスターミナル入口
【やっと着いた!】

●横浜今宿
鶴ヶ峰駅バスターミナルから峰02系統の十日市場駅行きに乗る。PASMOから1050円差し引かれるインパクトは相変わらずだが、まだここは市街地だから実感がないのだろう。今宿小学校入口バス停で降りる。バス停前方の今宿交番前交差点を右に入ると今宿局があった。ここでいきなりティッシュをゲット!今日はなんとなくいいことがありそうだ。

横浜今宿局
【横浜今宿局】

●横浜都岡
今度は間01系統の鶴間駅東口行きのバスに乗り、都岡町バス停まで移動する。ここは事前申告式運賃前払い区間料金制(表記がコロコロ変わるのはご容赦ください)。どちらまで?と聞かれる。読み方間違ったら恥ずかしいなと思ったので、とりあえず「1日乗車券です」と言ってみた。なんか助かったみたいだ。西武バスみたいに執拗に行き先を聞かれなくて良かった。

都岡町(つおかちょう)バス停で降りる。言わなくてよかった、読み方間違ってた(^_^;)でも念のため降りるバス停の読み方ぐらいチェックしておこう。とスマホをポチポチするのであった(神奈中バスのサイトで時刻表検索すると読み方も出てくる)。バス停の右前方に都岡局が見えた。ここではティッシュを挟んでくれた。

横浜都岡局【横浜都岡局】

都岡町バス停
【つおかちょうって読むんだ、へー】

3.横浜市瀬谷区の旅(その1)

●横浜卸本町(簡)
ここから目的地を通るバスは間01系統の鶴間駅東口行きだけとなる。よって、バスの間隔が一気に広がる。若葉台中央行きのバスを見送り、間01系統のバスを待つ。ようやく来た間01系統のバスに乗り、卸センター前バス停で降りる。バス停の手前で渋滞が始まる。まだ大丈夫か?

地図を見るとバス停の向かいに郵便局があるようだが、渡る場所がない!横断歩道は近くにないし、交通量が多すぎて適当なところで渡ることもできない。とりあえず東方向に戻る。1つ手前の桜山バス停まで約500m戻ると歩道橋があった。これでやっと道路を渡れる。そこから西に戻って横浜卸センター入口から入る。通りを進んでいくと右側に卸本町簡易局があった。ここは簡易郵便局。横浜市内としては横浜市大附属病院内(金沢区)以来となる簡易局である。おお、局のそばにバス停が?しかしそれは卸センター関係者専用のバスであった。

横浜卸センター入口
【横浜卸センター入口 車だったらこっちから入るのがいいけど】

横浜卸センターバス停
【横浜総合卸センター組合バスのバス停 三ツ境駅行きは1時間に1本あるようだが】

局内に入ると案内が。入場者を3名に限定します?まあ、狭いし関係者以外来ないからそういう扱いなんでしょ。帰りは西側に進んで八王子街道へ戻る場所を探すと、意外とバス停の近くにあった。桜山は戻りすぎだよな。

横浜卸本町簡易局【横浜卸本町簡易局】

卸センター前バス停
【結局西に進んで卸センター南側交差点から入るのが正解だった】

4.大和市の旅

●鶴間駅前
間01系統の終点鶴間駅東口バス停に到着した。定時であれば余裕で次の間14系統に乗り継ぎできたのだが、20分近く遅れたせいで次のバスまで1時間近くも空いてしまった。どうしようか。駅の西には鶴間駅前局がある。そこだけは行ってみよう。さっき通過した山王原バス停の近くに下鶴間局があるのだが、ここからだと遠すぎる。途中で降りたらよかったのでは?元々は鶴間駅東口バス停で10分ほどの接続予定だったので見送ったのであった。まあ、今日は横浜市内局制覇が目的だし。

神奈中鶴間駅東口のりば
【鶴間駅東口バスのりば】

駅から少し離れているが、鶴間駅前局に向かう。ライラック通りを西に向かって踏切を越えて400mほど進む。西鶴間交差点の右側にあった。

自転車走行禁止
【なんか不便な街ですね】

鶴間駅前局
【鶴間駅前局】

今回イレギュラーながら大和市内局を押さえることができた。これで小田急線ツアーがちょっと楽になったな。駅前と言いながら駅から400mも離れているし。大和市的には駅前なのか?

鶴間駅東口転回場
【鶴間駅東口の転回場?】

矢倉沢往還の石碑
【矢倉沢往還の説明 東海道の脇往還(街道)だったらしい、大山道とも】

5.横浜市瀬谷区の旅(その2)

●横浜本郷原
鶴間駅東口バス停から、今度は1時間に1本の間14系統に乗り、瀬谷駅方面へ。ここからは本来の(?)中乗り前降りになる。やれやれ。ということはつまりあの事前申告式多区間料金方式(また変わってる)は中山と横浜(営業所)の特殊形態ということか。本郷原バス停で降りる。郵便局をだいぶ行き過ぎてからバスが止まった。来た道を200mばかり戻って本郷原局へ。

横浜本郷原局
【横浜本郷原局】

本郷原局隣の駐車場
【この場所は郵便局の駐車場ではありません】

また、ここで1時間待ち?いや、途中の八幡神社前から始発の瀬01系統とその北にあるマークスプリングスから来る瀬03系統が合流するので、1時間2~3本に増えるのである。来たバスはマークスプリングス発の瀬03系統であった。

●横浜細谷戸
瀬03系統の終点の瀬谷駅バス停に着いた。ここからは細谷戸局に向かって瀬31系統細谷戸第5行きに乗る。のりばを探すと同じ瀬谷駅北口にあるようであった。しばし(40分ぐらい)待つ。

神奈中バス瀬31系統
【神奈中バス瀬31系統 細谷戸第5行き】

瀬31系統はなかなか混雑している。そんなに需要のある路線なのか。その割に本数は多くないが。細谷戸第1バス停で降りる。バス停の先に細谷戸局があった。前方に100mほど進む。ここではなぜかご苦労様ですと言われる。はい、頑張っております。無事に折り返しの瀬谷駅行きに乗り、瀬谷駅まで戻る。

細谷戸第1バス停
【バス停の先に細谷戸局が見える】

横浜細谷戸局
【横浜細谷戸局】

広域避難場所米軍上瀬谷通信隊
【非常時なら入ってもいいってことなんでしょうか】

●横浜南瀬谷一
終点の瀬谷駅バス停に着いた。ここから立01系統立場ターミナル行きでいずみ野駅方面に向かう。のりばはどこだろう?北口を探すが見つからず。路線図(戸塚営業所)を見直すと、瀬谷駅南口?駅の反対側だった。

下瀬谷坂上バス停で降りる。手前の下瀬谷坂上交差点を右に入る。マピオンのバス停表示位置はアテにならんな。60m先の角を左へ、120m先の角を右へ、さらに120m進んだ角の左に南瀬谷一局があった。うん、GPSってありがたい。ここでも使いますか?と言われて本日2個目のティッシュをゲット。ありがとうございます。

横浜南瀬谷一局
【横浜南瀬谷一局】

●横浜日向山
さらに立01系統で進み、ひなた山バザール前バス停で降りる。前方の日向山団地中央交差点を左に100mほど進むと日向山局があった。ここではティッシュを挟んでくれた。

横浜日向山局
【横浜日向山局】

●横浜阿久和
立01系統のバスをいずみ野駅で降りる。この先は訪問済みなので行く意味がない。次のバスはい04系統三ツ境駅行き。本数が少なく、30分ほど休憩となる。実は駅の北側にいずみ野局があるのだが、しまった、ここも未訪問であったか。駅から300mの距離なので行けないことはなかったな。油断するとこうなる。

いずみ野駅
【相鉄いずみ野駅】

い04系統に乗り三ツ境駅を目指す。途中に阿久和坂上というバス停があるが、そこではなくその先の原中学校前バス停まで移動する。またしても郵便局を行き過ぎてバスが止まる。道を戻ると阿久和局があった。入金処理が終わってから局員さんが通帳に何やらしている?よく見ると消しゴムを掛けてくれていた。ししょーの通帳は上端がなぜか黒ずんでいるのだが、あれって消しゴムで消えるのか。知らなかった。

横浜阿久和局
【横浜阿久和局】

原中学校前バス停に戻ってきた。次の三ツ境駅行きのバスは15:59発。ということで今日はこれで終わりとなる。

6.おわりに

今回の成果は、神奈川県:9(横浜市旭区:2、横浜市瀬谷区:6、大和市:1)、ティッシュ:2(!)となった。途中大きな遅れがあったにも関わらず、想定の8局とおまけで大和市にも行けたのは大きい。これで横浜市は残り17局となり神奈中バス沿線は回りきったことになる。余談だが、大和市は残り6局。神奈中バスと小田急江ノ島線で行けそうなので気が向いたら検討するか。それと厄介なのが相鉄バス。前にも書いたが、相鉄バスは1日乗車券を発売していない。バス特もない今、なかなか手を出しにくいな。まとまったお金が入ったら検討するか。

かき揚げそば境11系統三ツ境駅行き(途中の原店バス停から合流するバス)に乗り終点の三ツ境駅に着いた。ここから神奈中バスで横浜駅に行けないかなと思ったが、直通の系統はない。戸塚駅東口または北口のりばから若葉台中央に出れば横浜駅行きのバスはあるけど、今日はこの後用事がある。素直に相鉄で横浜に戻ることにした。その前にそば屋さんないかなと駅構内を見回すとあった。相州蕎麦という相鉄沿線ではお馴染みのそば屋さんである。未だに食券を導入せず口頭で注文するスタイルはむしろ新鮮な感じもする。でもPASMOは使えるのか。かき揚げそばをいただくことにした。この後は楽しいお仕事です。無事に終わるといいな。

パワーウィンドウスイッチ(8000系)
【相鉄名物パワーウィンドウ これは8000系】

“神奈川中央交通(神奈中バス)の旅(横浜編その2)” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください